1: 名無しさん@おーぷん ID:HbW
16: 名無しさん@おーぷん ID:xMW
>>1
ワイそれの後継機使っとるわ
ほんまええで
乾燥機のフィルターのゴミ詰まりやすいのがクソやけど
ワイそれの後継機使っとるわ
ほんまええで
乾燥機のフィルターのゴミ詰まりやすいのがクソやけど
17: 名無しさん@おーぷん ID:HbW
>>16
これは実際カカクコムでも言われてたな
あと乾燥に関しては日立の方がふわふわでアイロンが入らない程度になるらしいからまあどっちも一長一短なのかもな
パナソニックは全体的にバランスが取れてるイメージではある
これは実際カカクコムでも言われてたな
あと乾燥に関しては日立の方がふわふわでアイロンが入らない程度になるらしいからまあどっちも一長一短なのかもな
パナソニックは全体的にバランスが取れてるイメージではある
25: 名無しさん@おーぷん ID:xMW
>>17
実は最初イッチと同じ機種買ったんや
そしたらすぐにフィルターイカレたんや
それで修理依頼したらメーカーが追い金出したら最新機種と交換するってなったんよ
実は最初イッチと同じ機種買ったんや
そしたらすぐにフィルターイカレたんや
それで修理依頼したらメーカーが追い金出したら最新機種と交換するってなったんよ
27: 名無しさん@おーぷん ID:HbW
>>25
そんなこともあるのか
いくら出したの?
金額次第ではそれ神対応だよな
そんなこともあるのか
いくら出したの?
金額次第ではそれ神対応だよな
2: 名無しさん@おーぷん ID:jFO
奮発したな!
9: 名無しさん@おーぷん ID:HbW
>>2
確かに高いかもしれんけど、自動投入機能付きでこの価格ってかなりすごいんだよね
確かに高いかもしれんけど、自動投入機能付きでこの価格ってかなりすごいんだよね
3: 名無しさん@おーぷん ID:fVA
1人暮らし?
7: 名無しさん@おーぷん ID:HbW
>>3
そーだよ!
そーだよ!
10: 名無しさん@おーぷん ID:vzB
やすすぎひん?
中古か?容量は?
中古か?容量は?
13: 名無しさん@おーぷん ID:HbW
>>10
中古。安すぎるよな!!!ヤフオクでも最安14万円が実績だったわ、パナのこの手のモデル。
色々わけあってゲットできた
中古。安すぎるよな!!!ヤフオクでも最安14万円が実績だったわ、パナのこの手のモデル。
色々わけあってゲットできた
18: 名無しさん@おーぷん ID:vzB
>>13
よかった、中古か
昨日13ちょいでシャープのドラム10?の洗濯機買ったばっかだから嫉妬で狂うところやったで
よかった、中古か
昨日13ちょいでシャープのドラム10?の洗濯機買ったばっかだから嫉妬で狂うところやったで
20: 名無しさん@おーぷん ID:HbW
>>18
新品でその値段はなかなかにいいね!
新品でその値段はなかなかにいいね!
63: 名無しさん@おーぷん ID:QmE
ワイもこの前洗濯機買い換えたで
最初はドラム式にしようと考えたけど、日本の場合は縦型のほうが洗浄力が高いことが分かって結局縦型のにしたわ
ドラム式は値段は高いのに洗浄力が低いから余り得だと思わんかった
最初はドラム式にしようと考えたけど、日本の場合は縦型のほうが洗浄力が高いことが分かって結局縦型のにしたわ
ドラム式は値段は高いのに洗浄力が低いから余り得だと思わんかった
64: 名無しさん@おーぷん ID:Sjx
>>63
はぇ~ 高いからドラムの方が良いかと思ってた
はぇ~ 高いからドラムの方が良いかと思ってた
66: 名無しさん@おーぷん ID:QmE
>>64
地域によりけりやな
ドラム式と縦型では洗いかたが違うんや
縦型は水中で攪拌する荒い方でドラム式は叩き荒いみたいなもんやね
それで縦型の場合は水で洗うから、硬水か軟水かによって洗浄力が左右されてしまう
せやから日本は洗浄力が高い軟水だから縦型が向いていて、欧米の一部の国は洗浄力が低い硬水だからドラム式が向いているということや
地域によりけりやな
ドラム式と縦型では洗いかたが違うんや
縦型は水中で攪拌する荒い方でドラム式は叩き荒いみたいなもんやね
それで縦型の場合は水で洗うから、硬水か軟水かによって洗浄力が左右されてしまう
せやから日本は洗浄力が高い軟水だから縦型が向いていて、欧米の一部の国は洗浄力が低い硬水だからドラム式が向いているということや
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597287533/
コメントする