1: 名無しなのに合格
出身大学別30歳年収ランキング
1位はもちろん東大、2位以降は…

「出身大学別30歳年収ランキング」の1位は東京大学で、年収810万9000円となりました。今回の調査で唯一の年収800万円超えです。

 2位は一橋大学(年収739万6000円)、3位は京都大学(年収727万6000円)と、トップ3は国立大学が占めました。
また、東京大学と一橋大学の差はおよそ70万円で、東大卒業生の圧倒的な稼ぎっぷりが浮き彫りになっています。

 私立大学トップは、4位の慶應義塾大学(年収726万6000円)で、早稲田大学は6位(年収654万3000円)でした。
そして、トップ10には、国立大学が6校、私立大学が4校ランクインしています。

以下ソース
https://diamond.jp/articles/-/210159?display=b
no title

2: 名無しなのに合格
>>1
勝手に想定して架空の人を作りだして比較する記事。

3: 名無しなのに合格
>>2
データに基づいてんだが?
何言ってんだ?

16: 名無しなのに合格
>>3
元記事をよく読め。あの方法で「勝手に想定して架空のデータを
勝手に作り出して悦に入ってる記事」と思えないということは
情けない。たとえば最低50件で年齢性別業種職種地位等全てカバーできるか。
もはや、鉛筆ナメナメの作文と言われても文句はいえまい。
「OpenWorkへ登録のあった」ってだけですべて判断するのか?

※集計期間内(2018年3月~2019年7月)に「OpenWork」へ
登録のあった年収及び出身大学データのうち、50件以上データの
あった大学100校、1万8651人を対象データとして集計。大学院は除外し、
各大学出身者の年収と年齢の分布から30歳時想定年収を算出した。

133: 名無しなのに合格
>>16
それな

4: 名無しなのに合格
>>1
私立はやはり早慶上理ICUやな

5: 名無しなのに合格
偏差値は国立+5私立は-5野郎

6: 名無しなのに合格
院なしだから詩文の早慶が強いんだな

7: 名無しなのに合格
大学院は除外っていうのは大学院に行った人の年収は無視してるってこと?

8: 名無しなのに合格
神戸大>阪大なの草
神大のほうが文系が多くて阪大理系の院卒は無視されてるからかな?

9: 名無しなのに合格
学部卒の大学名で集計ってことじゃないの?

10: 名無しなのに合格
ワイ東京一工早慶の理系、学部で文系就職するか真剣に迷う
英語できる情報系もアカンのかな

11: 名無しなのに合格
学部卒じゃ旧帝東工は理系入るからこれより高いのか

12: 名無しなのに合格
大学の学部名で集計してるってことで院卒も入ってるだろ
東大→東大院は東大として、
阪大→東大院は阪大として(not 東大)カウントするってだけで

13: 名無しなのに合格
東工学卒就職100人くらいだがそれだと入るとは思えん
50件以上データありは100校しかないのに

14: 名無しなのに合格
自己申告定期

15: 名無しなのに合格
これ医学部入ってる?

17: 名無しなのに合格
これ東進の自己申告W合格データ並の緩さじゃんw

18: 名無しなのに合格
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

19: 名無しなのに合格
ワイ地底理系、咽び泣く
これじゃワイはただのバカじゃん
蹴った理科大のほうが年収高いとかwww…

20: 名無しなのに合格
東工大蹴って数学受験の慶應経済行ったやついたけどよく考えてたんやな

22: 名無しなのに合格
>>20
それどうせ旧7類行きになったやつとかだろ

21: 名無しなのに合格
ランキングによって相対的位置も数十万は前後するけどどれでも共通してるのはなんとなく


京一工慶
早阪神
地底筑波横国上智icu

みたいな大まかなグループになることやな

24: 名無しなのに合格
こういうランキングって、結局は方法見たって鉛筆ナメナメ
>>21みたいな知性の足りない奴の偏見を増幅するだけのもの。

23: 名無しなのに合格
ザコクの殆どがランク外で草
ド田舎貧乏ザコクwwww

25: 名無しなのに合格
やっぱ上智横国icuは経済的には地底レベルやね
首都圏と地方ではそれくらい格差があるわけやな

26: 名無しなのに合格
一橋>東工 が信じられん

27: 名無しなのに合格
地底受験生かわいそう
これ見たらやる気なくすだろ
>>26
当たり前やん
一橋なら商社とか多いだろうし
対して東工は所詮ほとんどメーカーやん

50: 名無しなのに合格
>>27
同じダイヤモンドの 院卒と学卒で別れた学歴年収データだと東工大院卒は一橋を 平均年収で200万円ぐらい 上回ってたぞ。

77: 名無しなのに合格
>>50
正しい!
>>1は比較のベースが非科学的。つまり蚊系的。

28: 名無しなのに合格
慶應経済法早稲田政経だけで平均とったら一橋くらいになりそう(小並感)

29: 名無しなのに合格
日大だが東大に余裕で勝ってる

30: 名無しなのに合格
受サロに騙されてザコク行ったやつwwwww

31: 名無しなのに合格
東京一以外のザコクに行くなら私立専願のほうがコスパがいいことが証明されちゃったね

32: 名無しなのに合格
てか中央高すぎて草

33: 名無しなのに合格
やっぱsmartは無理あるわな
上理とmarの間に地底3つも挟んでるやん

34: 名無しなのに合格
なんでこの手のデータって記事によって数値と順位がバラバラなんでしょうねえ…
あっ(笑)

35: 名無しなのに合格
櫻井翔(幼稚舎からの慶應内部生)「悔しい…ですよね?w」

ワイ(地底志望)「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

 

36: 名無しなのに合格
年収だけ取り出して比較するのに全く意味ない
地域によって賃金差があり過ぎる
結局東京志向かどうかだよ

37: 名無しなのに合格
ザコクなんかに行ったら人生終わりってはっきり分かんだね

やっぱ旧帝一工か在京私大(ただしマーチまで)に限るな

ザコクw

38: 名無しなのに合格
京府医のワイ涙目

39: 名無しなのに合格
県内高校フィルター

40: 名無しなのに合格
こう見るとマーチコスパいいな

41: 名無しなのに合格
ほれ 使ってくれ

卒業生の年収が高い大学ランキング!【ベスト30位・完全版】
1位 東京大 810万
2位 一橋大 739万
3位 京都大 727万
4位 慶應大 726万
5位 東工大 708万
6位 早稲田大 654万
7位 神戸大 651万
8位 大阪大 640万
9位 国際基督教大 635万
10位 上智大 633万
11位 東北大 626万
12位 横国大 624万
13位 東京理科大 619万
14位 名古屋大 611万
15位 筑波大 608万
16位 北海道大 607万
17位 九州大 598万
18位 横浜市立大 596万
19位 中央大 596万
20位 同志社大 595万
21位 明治大 587万
22位 大阪市立大 585万
23位 立教大 584万
24位 千葉大 581万
25位 電気通信大 579万
26位 大阪府立大 578万
27位 首都大学東京 575万
28位 青山学院大 574万
29位 芝浦工業大 569万
30位 関西学院大 567万

42: 名無しなのに合格
私大トップ10抜きだした

卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/articles/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万

43: 名無しなのに合格
やっぱ早慶>地底だよな、はっきり言うと

112: 名無しなのに合格
>>43
地方旧帝大は東京に出てこないから仕方ないね

卒業生の年収が高い大学ランキング!【ベスト30位・完全版】
1位 東京大 810万
2位 一橋大 739万
3位 京都大 727万
4位 慶應大 726万
5位 東工大 708万
6位 早稲田大 654万
7位 神戸大 651万
8位 大阪大 640万
9位 国際基督教大 635万
10位 上智大 633万
11位 東北大 626万
12位 横国大 624万
13位 東京理科大 619万
14位 名古屋大 611万
15位 筑波大 608万
16位 北海道大 607万
17位 九州大 598万
18位 横浜市立大 596万
19位 中央大 596万
20位 同志社大 595万

44: 名無しなのに合格
院なしなら早慶理はともかく、他の私立は国公立と比べても高く出てしまうよね

45: 名無しなのに合格
>>44
東京で就職だと、給料良い企業も多いからねぇ

46: 名無しなのに合格
院卒は2年分給料もらえない上
逆に学費払うわけだから平均40万くらい上でトントン

47: 名無しなのに合格
18位 横浜市立大 596万
医学部か

48: 名無しなのに合格
まあザコクが入る余地はない

49: 名無しなのに合格
医学部あるなら単科医独占だろ

51: 名無しなのに合格
※集計期間内(2018年3月~2019年7月)に「OpenWork」へ登録のあった年収及び出身大学データのうち、
50件以上データのあった大学100校、1万8651人を対象データとして集計。
大学院は除外し、各大学出身者の年収と年齢の分布から30歳時想定年収を算出した。



イメージだけど、早稲田の下位10%くらいはフリーターやってそうで、
上の調査に含まれてなさそう、「OpenWork」に登録してなさそう


大学→就職先A、就職先B、就職先C、就職先Dと分類して(公務員からアルバイトまで)、A~Dで計100%

各大学→就職先A~Dの比率から
大手で30歳600万?
士業200~2,000万
フリーター150万
自営業50万~10,000万
派遣400万
中小350万

と書いてみたけど、ソース見ると、
10億稼ぐ企業家が1人で持ち上げてる感じじゃないか

例えば、
全大学→就職先A
であって、そのAの中での出世具合
もしくは、
全大学→就職先、会社A~Z
であって、会社A~Zの給与格差

52: 名無しなのに合格
>就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク株式会社は、「出身大学別 30歳年収ランキング」を発表。

ソース見たの?

53: 名無しなのに合格
まあ都内にある大学のほうが年収的には上だよね。
ただそのまま一概に裕福というか豊かさには繋がらないだろうけどね。

家賃とか福利厚生とか諸々やってったら
関西、東海圏のほうが、生活はしやすいかもしれないし。

文系は金融が年収高くしてる要因だろうけど、その分メーカーが多い理工系大学は安定雇用、福利厚生、精神的ホワイトとか、目に見えない部分があるかもね。

54: 名無しなのに合格
慶應と早稲田の差が、早稲田と東京理科大や中央との差より大きいというのが妙にリアルw

58: 名無しなのに合格
>>54
だって慶應はコネ入社だらけだからなw

68: 名無しなのに合格
>>58
じゃあ一般入試組は恩恵は受けられないの?
三田会ってだけで、これだけ差がつくならみんな慶應に行くわな

69: 名無しなのに合格
>>68
慶應の人が知り合いにいるので分かるが一般の奴に三田会の恩恵なんてほぼ無いぞ
一般でも体育会系なら別だけど
内部から先輩と仲良くしてきたコネ持ちが良いとこ行くから就職のデータは実態以上に良くなるよね
慶應自体が就活を早期から奨励しているのもあるけど慶應だから早稲田より断然有利という事は無いよ

55: 名無しなのに合格
東京一工か…

56: 名無しなのに合格
同志社>明治と大阪市大、府大>首都大が意外
東京と関西の賃金差考えたら関西勢が健闘してるのか東京勢がカスなのか

57: 名無しなのに合格
会社にメイコー大ってのがいるんだが
ここにはのってなかった

59: 名無しなのに合格
平均年収データ
併願対決データ

早慶は都合の良い前者のデータを、地方旧帝大は後者のデータを妄信する

61: 名無しなのに合格
>>59
慶應も後者のデータをよく引き合いに出すぞw

62: 名無しなのに合格
>>59
平均年収ランキングに関しては情報源によって地底が勝ってたり早慶が勝ってたりするから同格じゃね

60: 名無しなのに合格
まあどちらも自己申告だからなw

63: 名無しなのに合格
併願対決じゃなくW合格者の進学だろ

64: 名無しなのに合格
併願対決だと 地底は 早慶 にボロ負けだろ。

65: 名無しなのに合格
立命館コスパ良すぎ

66: 名無しなのに合格
外語がマーチ未満で草

67: 名無しなのに合格
院卒も入れろよ。

70: 名無しなのに合格
しょーもないランキングだな
何の役にも立たない

71: 名無しなのに合格
予想通りすぎてつまらんランキングだな

72: 名無しなのに合格
当たり前過ぎてつまらん。
まんま入試レベル順やん

73: 名無しなのに合格
>>1
サンプルが少なすぎるぞw
こっちの方が普通に使われる


最新総合大学別平均年収 (2018/9/10)
https://furikake.doda.jp/article/2018/09/10/118.html
サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳

1.東京大 632 万円 東京一工
2.一橋大 628 万円 東京一工
3.東工大 616 万円 東京一工
4.京都大 597 万円 東京一工
5.慶應大 590 万円 早慶
6.北海道 561 万円 地底
7.東北大 556 万円 地底
8.早稲田 549 万円 早慶
9.東理大 548 万円 上理I
10九州大 546 万円 地底
11大阪大 545 万円 地底
12名古屋 540 万円 地底
13横国大 536 万円 上位国立
14神戸大 530 万円 上位国立
15筑波大 526 万円 上位国立
16阪府大 522 万円 
17徳島大 505 万円 
18信州大 501 万円 5S
19広島大 499 万円 金岡千広
20中央大 498 万円 MARCH
21千葉大 498 万円 金岡千広
22三重大 493 万円 
23群馬大 493 万円 
24上智大 493 万円 上理I
25福井大 492 万円 
26岩手大 491 万円 
27同志社 491 万円 関関同立
28金沢大 490 万円 金岡千広
29青学大 489 万円 MARCH
30明治大 485 万円 MARCH
31静岡大 483 万円 5S
32熊本大 480 万円 
33成蹊大 480 万円 成成明学
34岡山大 479 万円 金岡千広
35国際基 472 万円 上理I
36山口大 471 万円 
37法政大 471 万円 MARCH
38長崎大 469 万円 
39茨城大 466 万円 
40学習院 465 万円 成成明学
41立教大 463 万円 MARCH

81: 名無しなのに合格
>>73

理科大凄え

127: 名無しなのに合格
>>73
中央大学すげえな

74: 名無しなのに合格
立教うんこやん

75: 名無しなのに合格
糞サイトやんw

76: 名無しなのに合格
早稲田は慶応に比べてメーカーや公務員に強いぶん年収表示は下に引っ張られるのかも

78: 名無しなのに合格
女学生率の高い上智は実質早稲田と同格、理科大とは大差といってよいな
女は結婚出産で30歳までにブランクあることが多いし
そもそも男ほど年収や会社のランクに全力じゃない

79: 名無しなのに合格
>>78

実際にもらってる年収だと上智は理科大にボロ負けだから。

80: 名無しなのに合格
580万以下はゴミだな

82: 名無しなのに合格
DODAのは実際に貰ってる年収データ。
このダイヤモンドのは、実際にもらってる年収じゃないからね。 院卒も省かれてるし。

90: 名無しなのに合格
>>82
色々な条件の違いを無視してテキトーにInterpolationしてるっぽいからね。

83: 名無しなのに合格
よく芝浦を成成明学やら農大やらと同じでランクで考えてるやつらおるけど絶対それより上よな

84: 名無しなのに合格
>>83
工学メインなのにこの位置の時点でお察し

136: 名無しなのに合格
>>84
他のランク入りしてる工学系はそもそもマーチの格上のやつばっかじゃね

85: 名無しなのに合格
どのランキングでも分かる通り
国立は旧帝一工神に
私立は早慶上理にいこう!

86: 名無しなのに合格
明治以下の大学とか生きてて恥ずかしくないのかよw

87: 名無しなのに合格

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

88: 名無しなのに合格
東大>京一工慶>早地底神>マーチそこそこの公立国立
綺麗に分かれてるな

89: 名無しなのに合格
東大>京一工慶>早地底神>マーチそこそこの公立国立>ザコク=Fラン
綺麗に分かれてるな

91: 名無しなのに合格
東大ダメだったら、慶應に何としても入らないとな

卒業生の年収が高い大学ランキング!【ベスト30位・完全版】
1位 東京大 810万
2位 一橋大 739万
3位 京都大 727万
4位 慶應大 726万
5位 東工大 708万

92: 名無しなのに合格
東京一工慶!

93: 名無しなのに合格
就活の経験もないのに年収で騒ぐのほんと面白いな

94: 名無しなのに合格
医学部あるほうが有利だろ

95: 名無しなのに合格
>>94
慶應と早稲田の違いはそこなのか?
そうじゃなかったら、普通にみんな慶應行くだろう

97: 名無しなのに合格
>>94
転職サイトに医者が登録するわけねーだろガイジ

110: 名無しなのに合格
>>97
医者の転職サイトなんてゴロゴロあるぞ
アホは黙ってろよw
あと、精神的にやられて民間流れてくる奴等もいるからな

124: 名無しなのに合格
>>110
医師の転職もやってんのかこのサイトは
ならなんで単科医がない?

96: 名無しなのに合格
>各大学出身者の年収と年齢の分布から30歳時想定年収を算出した。←『想定年収』

98: 名無しなのに合格
慶応は金融メインで早稲田はメーカーとかいろいろ混じるからだろ

99: 名無しなのに合格
平均で見ると早稲田はカス学部が多くて下がるのは仕方ないんじゃね

100: 名無しなのに合格
県内高校フィルター

101: 名無しなのに合格
まあこれ実際の算出作業みたら口ポカンになるくらいデタラメなんだろうけどな

102: 名無しなのに合格
ザコクで地方公務員なったりすると
入りも多少少ないが出も少ない

103: 名無しなのに合格
icuと上智は女子の割合が高いのにこの位置なら男子ベースでは
早慶と変らんということか

104: 名無しなのに合格
これは多分総合職とか一般職とか区別してないで 三十歳時点の年収を推測してるから女子が多い方が有利だと思う。

105: 名無しなのに合格
まあ中小の総合職なら大手の一般職のほうが給料良いからな

106: 名無しなのに合格
まあ、マンモス私大は転職者も多いし、参考になるんじゃねw

107: 名無しなのに合格
転職のための自己申告なら、吹かして書いてそうだけどwww

108: 名無しなのに合格
OpenWorkに登録された年収データと出身大学データを集計し、各大学出身者の年収と年齢の分布から、30歳時の想定年収を算出しています。

だってさopenworkってなに?転職サイトか何か?

109: 名無しなのに合格
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

111: 名無しなのに合格
最新総合大学別平均年収 (2018/9/10)
https://furikake.dod.../2018/09/10/118.html
サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳

1.東京大 632 万円 東京一工
2.一橋大 628 万円 東京一工
3.東工大 616 万円 東京一工
4.京都大 597 万円 東京一工
5.慶應大 590 万円 早慶
6.北海道 561 万円 地底
7.東北大 556 万円 地底
8.早稲田 549 万円 早慶
9.東理大 548 万円 上理I
10九州大 546 万円 地底
11大阪大 545 万円 地底
12名古屋 540 万円 地底
13横国大 536 万円 上位国立
14神戸大 530 万円 上位国立
15筑波大 526 万円 上位国立
16阪府大 522 万円 
17徳島大 505 万円 
18信州大 501 万円 5S
19広島大 499 万円 金岡千広
20中央大 498 万円 MARCH
21千葉大 498 万円 金岡千広
22三重大 493 万円 
23群馬大 493 万円 
24上智大 493 万円 上理I
25福井大 492 万円 
26岩手大 491 万円 
27同志社 491 万円 関関同立
28金沢大 490 万円 金岡千広
29青学大 489 万円 MARCH
30明治大 485 万円 MARCH
31静岡大 483 万円 5S
32熊本大 480 万円 
33成蹊大 480 万円 成成明学
34岡山大 479 万円 金岡千広
35国際基 472 万円 上理I
36山口大 471 万円 
37法政大 471 万円 MARCH
38長崎大 469 万円 
39茨城大 466 万円 
40学習院 465 万円 成成明学
41立教大 463 万円 MARCH

113: 名無しなのに合格
地底なら慶應に行くのが正しいのか?

114: 名無しなのに合格
年収が100万以上違ってくるから地底に行くくらいなら慶應が良いと思う
慶應に行って高収入勝ち組企業に就職するのが利口な生き方
変なプライドに縛られて地底に行って地銀や地方公務員に収まるなて損してる

119: 名無しなのに合格
>>114
地方公務員でも県庁だからなw
都庁くらいならと思うが、東京には出て来たくないんだろうし

115: 名無しなのに合格
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

116: 名無しなのに合格
令和の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

117: 名無しなのに合格
自己申告+予定調和だったときの年収じゃん

118: 名無しなのに合格
12年前の難易度と比較しないとな

120: 名無しなのに合格
「OpenWork」って就職・転職の口コミサイトでは、最大手らしいので結構信頼できるかもね。

121: 名無しなのに合格
県庁の星
映画

122: 名無しなのに合格
ザコクイライラで草w

123: 名無しなのに合格
何故医学部がある慶應とない早稲田を比較するのか

125: 名無しなのに合格
偏差値で少し上回って大喜びしてる早稲田が可愛くなるくらいの慶應との年収格差

126: 名無しなのに合格
>>125
だから医学部の有無無視すんなよ

128: 名無しなのに合格
早稲田の発狂が心地よいw

129: 名無しなのに合格
県内高校フィルター

130: 名無しなのに合格
さすが東大は公務員になるにしても民間行くにしても最強だなぁ

◆2019年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」307人
2位「京都大学」126人
3位「早稲田大学」97人
4位「北海道大学」81人
5位「東北大学」「慶應義塾大学」各75人
7位「九州大学」66人
8位「中央大学」59人
9位「大阪大学」58人
10位「岡山大学」55人

その他MARCH
明治19 法政17 立教記載なし(10名以下) 青学記載なし(10名以下)

131: 名無しなのに合格
>>130
駅弁、岡山、健闘してるな

132: 名無しなのに合格
そんなとこ入っても、東大以外あんまり
面白くないだろう

134: 名無しなのに合格
早稲田は
政経 慶應と同じくらい
法商 政経より少し低い
その他 MARCHと同じくらい
で650万だろw

135: 名無しなのに合格
【LL7】京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田
http://ll7.jp/
LL7とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです。

2020年度から、「法学部3年間+法科大学院2年間」の5年一貫教育で司法試験合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
法学部法曹コース(3年間)修了者は、特別選抜を経て法科大学院(2年間)に進学できます。
そこで法科大学院の無い大学は、特別枠で受験できるよう、有力な法科大学院と連携(協定締結)を進めています。

●新潟大学
→東北大・神戸大・慶應大・中央大・早稲田大の法科大学院

●信州大学
→中央大・早稲田大・金沢大の法科大学院

●熊本大学
→九州大・神戸大・中央大・早稲田大の法科大学院

●鹿児島大学
→中央大・神戸大の法科大学院

●明治学院大学
→早稲田大・中央大・慶應大の法科大学院

●西南学院大学
→九州大・琉球大・早稲田大・中央大・立命館大・関西大の法科大学院

●立教大学
→中央大・慶應大・早稲田大の法科大学院

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/07/29/1419699_003.pdf
https://www.rikkyo.ac.jp/news/2019/07/mknpps000000yvs5.html

137: 名無しなのに合格
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1564469049/